創業するなら、くらしきで!くらしき創業サポートセンター

くらしき創サポとは創業を希望する方や創業間もない方をバックアップします!

設立の経緯

地域で創業したいという思いを持つ人を応援するため、平成23年に倉敷市で設立。
身近な相談窓口として創業をサポートします。

設立の目的

創業するなら「くらしき」で!
倉敷・早島の創業を志すみなさんを応援して、地域を盛り上げていきます。

サービス

創業相談先の案内、創業基礎知識を学べる「起業塾」、創業経験談やノウハウを聞ける「講演会」、創業したてのお店をPRする「創業展示会」などを実施しています。

メンバー

倉敷市、早島町、商工団体、金融機関で構成しています。
→ メンバー一覧はこちら

イベント情報

くらしき創業サポートセンター主催で、令和5年8月28日(月)及び9月25日(月)に、全2回の【がんばれ!未来の老舗展!イベント出店セミナー】を開催いたします!

高梁川流域圏内で創業・創業予定の方向けの、マルシェ等イベント出展の基礎が学べるセミナーです。

講師にはマルシェで大人気の焼き菓子屋さん、「小さな焼き菓子屋ハハコグサ」の有満裕子様をお呼びして、出店のノウハウを講義いただきます。

・出店までどんな準備をすればいいのか?
・お客様が立ち寄りやすいブースとは?
・どんな広報が効果的なのか?
など、これから出店にチャレンジする方にも、出店方法に迷っている創業者の方にもおすすめのセミナーです!

また、セミナーにご参加いただいた方は、今年度市主催で開催される創業者マルシェ「がんばれ!未来の老舗展」への出店申込が可能となります。
講座受講+実践のセミナーで、マルシェ出展にチャレンジしてみませんか?

※講座は出店希望者以外も受講可能です。

詳細は、こちらをご参照ください。

創業支援これから創業する方から創業間もない方まで、役立つ支援情報です。

  • 創業窓口相談

    無料で創業相談のできる窓口の情報や、対応可能な窓口の案内はこちら。

  • 産業競争力
    強化法による支援

    証明書獲得によるメリット、手続きの案内はこちら。

  • 倉敷市がんばる中小企業
    応援事業費補助金

    対象補助金の概要や、手続きに関しての案内はこちら。

  • 利用者の声

    支援を受けた人の感想・ご意見はこちら。

  • Q&A

    創業に関する質疑応答の一覧はこちら。

お役立ち情報コンテンツや各資料など、耳よりな情報をまとめてあります。

ラジオ・映像コンテンツ

「アントレプレナーズ・カフェ」過去放送分(MP3)、 映像コンテンツのバックナンバーが視聴できます。

関連情報リンク

関連する情報・資料はこちら。 図書館(市立・県立・国立国会)、ネット、市町村統計、補助金情報等

他支援機関リンク

その他の支援機関に関する情報はこちら。児島産業振興センター、産業振興財団、J-net21、公庫、ミラサポ、ドリームゲート等