起業塾
いろいろな「起業したい」という想いを形にするお手伝いをします!
「くらしき起業塾」
定員に達しました

〜はじめはみんな起業のシロウトだった〜
仲間とふみだす起業の第一歩
「くらしき起業塾」は、失敗しない創業のノウハウを学んで頂く講座です。
経営なんて分からない方にも、分かりやすく、丁寧に学べる内容になっています。
また、他の受講者との交流、かけがえのない仲間との出会いも創業成功の後押しになります。
この機会に是非ご参加ください!
- 日 程:令和5年7月29日(土)・8月5日(土)・19日(土)・26日(土)
- 時 間:13時30分~16時
- 会 場:マービーふれあいセンター リハーサル室(倉敷市真備町箭田40−1)
- 参加費:無料
- 対 象:高梁川流域圏域内にて起業を目指している方、関心がある方、起業後5年以内の方
- 定 員:30名
【チラシ】
こちらからダウンロードしてください→令和5年度第1期起業塾チラシ
【内容】
- 第1回 令和5年7月29日(土)13:30~16:00
【成功する経営の考え方】
・創業事例のご紹介
・事業計画の作成
・経営者になることとは?
・事業スタートに向けてビジネスモデルを考える - 第2回 令和5年8月5日(土)13:30〜16:00
【どうする?資金調達】
・お金の借り方・返し方
・融資審査のポイント
−−−−−−−−−−−−−
【売れる商品を作ろう】
・マーケティングの基礎
・商品に応じた販促方法
・価格競争をしない方法
・販路開拓のための補助金 - 第3回 令和5年8月19日(土)13:30〜16:00
【右腕を育てる!雇用の知識とノウハウ】
・人材募集のノウハウ
・労務手続きなどの基礎知識
・「定着させる、育てる」人材の訓練と育成
・業種別・・・スタッフに支払える給与額
・実例「スタッフが起こした問題集」 - 第4回 令和5年8月26日(土)13:30〜16:00
【これで完璧!税金と資金繰り】
・決算書の基礎知識
・財務分析
・確定申告の基礎知識
・創業融資・銀行取引
【お申し込み】
電子申請ページまたはお電話・FAXから
*詳しくはチラシをご覧ください。
【お問合せ】
真備船穂商工会 本部
TEL:086-698-0265
HP:https://www.okasci.or.jp/mabi-funao/index.htm
倉敷市商工課(くらしき創業サポートセンター)
TEL:086-426-3405
Mail:cmind@city.kurashiki.okayama.jp